mountain mtg @osaka&kyoto…
久しぶりの大阪&京都でした
ぼくの長い山との関わりの中でこの地域は
その道具色々を見つける場所としても長くお世話になってます
今回はぼくの山メンバーでありHmountのpop up storeをいつもサポートしてくれてるメンバーの冬に向けての備えのお手伝いも兼ねて…
昔から北欧のモノづくりが好きでした
生活していく上での山との関わり方から安全性の大切さとデザインのバランスが絶妙です
そんな北欧のブランドを国内では最も多く取り扱ってるフルマークスさんには長くお世話になってます
staffさんも山に通じてる人が多く、毎回深い話やこれからのモノづくりの話など楽しく…
地上でも高いところが好きなんでしょうか…笑
大阪で合流したmemberも…みんなHを着てくれてます 嬉しいねぇ〜♪
ぼくの好きな観覧車も綺麗だった…見つけるとすぐに乗るクセが…今回はさすがに時間なかった 笑
身内の熱い紹介で(笑)初めてお邪魔した京都の”山と道”さん
着るものも道具もとにかくシンプルであるモノづくりは色んな面で学びがあります
pantsのと応え方はぼくのそれととても似てたりしてました
幾つか参考に購入しながらここでも山好きstaffさんと熱い語り合いが止まりません…笑
今回は行けなかった神戸も含め山をやってると自然と足をはこぶお店が関西にはいくつか出てきますね
僕たちのように少し変態な山との関わり方をしてる者にとっても魅力あるお店があります
うちのメンバーも満足できるモノと出会えてました
そしてHmountのpop upをまたこの地域で展開できるようにしたいと思いました…
楽しいひとときと美味しいものもarigatou !!!